山王祭(東京都千代田区)

山王祭(さんのうまつり)は東京都千代田区の日枝神社の神幸祭の祭礼。正式名称は「日枝神社大祭」。毎年6月15日に行われており、天下祭・江戸三大祭の一つとされている。
日枝神社は既に南北朝時代から存在したとも言われているが、太田道灌によって江戸城内に移築され、更に江戸幕府成立後に再び城外に移されたといわれている。とはいえ、同社が江戸城及び徳川将軍家の産土神と考えられるようになり、その祭礼にも保護が加えられるようになった。
元和元年(1615年、寛永12年(1635年)とする異説もある)には、祭の山車や神輿が江戸城内に入る事が許され、将軍の上覧を許されるようになった。天和元年(1681年)以後には、神田明神の神田祭と交互に隔年で行われる事になった。
江戸の町の守護神であった神田明神に対して日枝神社は江戸城そのものの守護を司ったために、幕府の保護が手厚く、祭礼の祭には将軍の名代が派遣されたり、祭祀に必要な調度品の費用や人員が幕府から出される(助成金の交付・大名旗本の動員)一方で、行列の集合から経路、解散までの順序が厳しく定められていた。それでも最盛期には神輿3基、山車60台という大行列となった。また、後に祇園会と混同されて、江戸を代表する夏祭りとして扱われるようになった。
そんな、山王祭も天保の改革の倹約令の対象となって以後衰微し、文久2年(1862年)の祭を最後に将軍(家茂・慶喜)が上方に滞在し続けたまま江戸幕府は滅亡を迎えたために天下祭としての意義を失った。続いて明治22年(1889年)を最後に市街電車の架線によって山車の運行が不可能となった。更に太平洋戦争の空襲によって神社が焼失し、昭和27年(1952年)まで中断されるなど、苦難の道を歩む事になりながらも今日まで継続されている。

◎日枝神社
日枝神社(ひえじんじゃ)は、東京都千代田区永田町二丁目にある神社。江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる。旧社格は准勅祭社(東京十社)、官幣大社。別称 日吉山王社、日吉山王大権現社、江戸山王大権現、麹町山王、山王社、山王さま。
大山咋神(おほやまくひのかみ)を主祭神とし、相殿に国常立神(くにのとこたちのかみ) 伊弉冉神(いざなみのかみ) 足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)を祀る。
創建の年代は不詳である。文明10年(1478年)、太田道灌が江戸城築城にあたり、川越の無量寿寺(現在の喜多院)の鎮守である日吉社を勧請したのにはじまるとされる。他に、熊野那智大社の貞治元年(1362年)の文書に「武蔵国豊島郡江戸郷山王宮」の記載があり、これが現在の日枝神社であるとする説もある。徳川家康が江戸に移封されたとき、城内の紅葉山に遷座し、江戸城の鎮守とした。
慶長9年(1604年)からの秀忠による江戸城改築の際、社地を江戸城外の麹町隼町に遷座し、庶民が参拝できるようになった。明暦3年(1657年)、明暦の大火により社殿を焼失したため、万治元年(1659年)、将軍家綱が赤坂の松平忠房の邸地を社地にあて、現在地に遷座した。この地は江戸城から見て裏鬼門に位置する。
明治元年(1868年)11月の東京奠都の際に准勅祭社に指定され、その後、皇城鎮護の神社とされて大正元年には官幣大社に昇格した。昭和20年の東京大空襲で社殿が焼失し、昭和33年に再建された。

祭(まつり、祭り)とは、神霊などを祀る(奉納参照)儀式。祭礼、祭祀(さいし)とも呼ばれる。

祭は神社や寺院をその主体または舞台として行われることが多い。その目的の多くとして五穀豊穣や大漁、商売繁盛、疫病退散、無病息災 等を祈願して行われるもの、またはそれらの成就に感謝して行われるもの、節句などの年中行事が発展して行われているもの、偉人の霊を慰めるために行われるもの等、行事の目的により時期や内容にも多種多様なものがある。
また同じ目的、祭神の祭りであっても 祭祀の様式や趣向または伝統などが、地方・地域ごとに大きく異なる場合も多い。
「まつり」という言葉は「祀る」の名詞形で、本来は神を祀ること、またはその儀式を指すものである。この意味の「祭」は、現在でも地鎮祭、祈願祭などの形で残っている。この意味では、神社や寺において個人で祈祷を受けることも「まつり」である。初期の「まつり」は、人目に触れない所で密かに行われるものであった。最も日本で古いものとしられているのは日本神話にでてくる天岩戸の前で行った儀式など。今日でも、中心となる儀式を限られた者のみで行う祭が一部にある。(伊勢神宮などの神主の奉仕、一般は奉賛、または奉納。)
祭の目的の中には時代の変化によって参加者達の利害とは離れてしまったものも多く、行事の内容も社会環境の変化等により変更を余儀なくされた祭もある。それらの結果、祭を行うことそのものが目的に成り代わっているような、目的から考えると形骸化した状況の祭も多い。このため、全くの部外者や、見物する者や参加する者という当事者にとっても「祭=楽しいイベント(お祭り騒ぎ)」という程度の認識しか持たれないことが多く、祭のために仕事を休むということは、例えば葬儀のためにということなどと比べると遥かに理解が得られにくい状況にある。
一般的に神社における祭礼には 神輿(神様の乗り物)をはじめとして山車・太鼓台・だんじりなどの屋台などが出されることが多く、これらは地方によって氏神の化身とされる場合や または神輿を先導する露払いの役目を持って町内を練り歩き、それをもてなす意味で沿道では賑やかな催しが行われる。
また、伝統などの違いにより例外もあるが 多くの祭りにおいては工夫を凝らした美しい衣装や化粧(厚化粧の場合が多い)を施して稚児、巫女、手古舞、踊り子、祭囃子、行列等により氏子が祭礼に参加することも多い。
基本的に神事としての祭りは厳粛な場面と賑やかな場面の二面性を持ち 厳粛な場面では人々は日常よりも厳しく、伝統や秩序を守ることを要求される。しかし一方で 日常では許されないような秩序や常識を超えた行為(ふんどし一丁、男性の女装、未成年の飲酒、等)も、「この祭礼の期間にだけは」伝統的に許される とする地方が多く、そのため賑やかな場面を指して「お祭り騒ぎ」などの言葉が派生している。

『ウィキペディア(Wikipedia)』より

お祭り情報ガイド

秩父夜祭
... 秩父夜祭 (ちちぶよまつり) 秩父市の師走名物、秩父神社の例大祭「秩父夜祭」は、京都祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭の1つに数えられています。江戸時代の寛文年間(1661〓72)には祭りが存在していたという記録があり ...
突然・・・。
... 小さな庭には不動明王様が。 ここは既に秋のピークが通り過ぎたみたいです。 も一つおまけ。 24号線の渋滞をさけて明日香の方に走ると、例のエッチなお祭りのある 「飛鳥坐神社」 の前を通りがかったので、記念に一枚。
神戸散策♪
... お祭りみたいに人が多い。 裏通りでまた1軒。美味くて安い食事処♪ 神戸駅近くまできた。 いつも、高速道路から見るとHDCビル、クリスタルビルと並んでる、 このかっこいいビル何だろうと思ってた。 ...
ちんもみ祭 - Sato's blog
今日は 古河の冬のお祭り でしたあー あえてタイトルには ふれませーん ぶ ※ほんとうは 竿もみ祭ですよ 6時に銀行に さあちやんと集合 遅れてごめん お祭り出発 ! 大判焼うます チョコばななと さとみ とさとえ うます ...
アバターには理想の自分が.....
... 勝手にネコ一緒にいるけど実際はネコなんて飼っていないし、いるのはお祭りで 買った金魚ちゃんだけ。 なんでネコを設定したんだろう.........好きな動物はネコとイルカなんだけどね。 実際の私は158cm、顔も態度も大きくて、声も大きくて ...
香嵐渓の紅葉見学と、どんぐりの湯〓♪〓
... ロマンチックなんでつけどー テケテン♪テケテン♪テケテケテン♪ 猿回しも出てまつ〓 見事な紅葉と人の波で何だかお祭りに来ているよーな気がしまつ〓 ぐるっと渓谷を歩いて周っているとお宮さんがありますた 上がってみようよっ ...
[im@sMAD紹介ネタ]リハビリ。
... いや、明日のお祭りに備えてるだけかな?今日は短く2つ、どうぞ〓アイドルマスターMAD河合奈保子 大きな森の小さなお家(あずさ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm1664270なんと、11/28でShot無しで取り上げたmarloPさんの作品は、こんな作品になるのですか。 ...
12月1日 DVD全品80円!!
... 今日のイベは『トップ1デー』 全機種全台お祭り騒ぎらしい。 特に戦国は超お祭りらしい・・・・(-c_,-。)ニヤッ でも、ハマってる台は発見できず・・・ 店内ウロウロして、 潜水艦着席。 これが失敗・・・ BM引くまで、投資が16kもかかって もう ...
だれかぁ〓!!
明日お祭りがあるのですが、一緒に行く人がいません! だれかぁあああ!!一緒にいこぉ〓よー!! 私の絵が飾ってあるからさぁ〓!!午前11時まででいいから! だれかいこ〓!!(農○祭です)入り口っぽいところにいるからぁ〓!!
伊勢神宮展
... 誰も興味を示さず立ち止まる人が居ない中 一人、テレビの前で見入ってた(^_^;) その後は、写真パネルや、絵巻、お祭りに使う道具など いろいろ展示してあったので見てまわった。 フミヤの映像を見てる時から ...
チェンマイに行ってきました
チェンマイへカレンシルバーを仕入れに行ってた。 偶然にもお祭り時期と重なっていたのでラッキー。 みんなコン・ファイ(熱気球)上げてた。 私もお坊さんに手伝ってもらって上げてみる。 途中で落ちることなくグングン空に上っていく。 ...
高尾山
11月30日夜12時に高尾山神社でお祭りが行われました。社殿の前ではたきびが焚かれ大勢の人が夜中なのにお参りに来ていました。 ... 昔、このお祭りはとても寒かったのですが最近は温暖化のせいか以前の寒さはありません。 ...
るウむとは
るウむとは!!! るウむの説明をしたいと思います るウむとは主に、 */男部屋 */サマー */サンタ */ピンク */お祭り */海の中 */パーティー をまとめたものです。 この7つをまとめて るウむ といいます!
いらっしゃいませ×30くらい?
... お客様のわんこそば状態で、 お昼休憩に出るにも、 どうやってストップをかけようという感じでした。 あっという間に7時の閉店。 最後の最後まで、受注をしていました。 お祭りは嫌いじゃありません。 短期決戦なので、そう思うのでしょうけれど。
冬祭りぃ。上桧木内の紙風船上げ
... ていたのかも… 私的には結構好きなお祭りです。始めは30分くらい見たら帰るつもりでしたが、結局最後まで見てしまいましたので(^^) ただ、紙風船上げは冬でも最も寒い時期の、しかも夜に開催されるお祭りなのでかなり底冷えします。 お祭りに行か ...
あぁ〓
... 最近サボってたし、真面目に働くかぁ・・・ そういえば最近お祭りで、スティッチのお面を買いました。。。 友達とノリで買ったのはよかったけれど・・・ 200円ぐらいだろうと思っていた私。。。 店員「800円です。 ...
お祭りバトン
REBORN!祭編バトン Q1:あなたは夏祭りに誘われました。さて、誰と行く?? 〓『ど、どうせ祭行く相手いねぇんだろ…。そんなら俺行け……//』と恥ずかしがりながらもさり気無く誘ってくれる獄寺クン。 〓『7時に君の家まで迎えに行くから。 ...
大徳川展は大混雑!
... 私達は、割合スムーズに入館できた方ですが、それでも展示室内はお祭りの縁日のような混雑でした。素晴らしい名品が並んでいたのですが、じっくりと見ることが出来ず残念でした。 大徳川展鑑賞の後に本館の常設展をみましたが ...
その185 大饗祭
... 神様の労をねぎらって料理を振舞うというお祭りです。 お祭りと言っても本殿に料理を運び、稚児の舞が奉納され、宮司・氏子が拝礼して正味1時間程度なんですが夜にとり行われるのでなんとも神秘的なお祭りでした。 オイラは氏子として参列したので祭りの最中 ...
夜のお散歩!
... しっかり!行って参りましたぁ! みたらし団子、おいしかったぁ〓! ほかほかでした(〃▽〃) あくまでも…散歩!←ココ重要(* ̄m ̄) 何が違うのか、わからん『だんじり祭り茶』という、烏龍茶も購入… まじ…何が違うんだろ? 壁lд・)←違いのわから ...
12月!
... 小学校でお祭りがあったので子供連れて行ってきました。 一人で連れて行くので少しだけと思い終了時間の30分前に行ったんだけど子供達はもっと遊びたかったみたい。 ... 今日のお祭りでは短時間だったけどラーメン食べたり綿菓子食べたりフランクフルト食べ ...
vs清水:2007年12月1日 鹿島アントラーズ10冠制覇!
... メールしてくれた方、ありがとうございました〓o(^o^)o ・一点目、マルキーニョスが得たPKを、帰ってきた優勝請負人なお祭り男・オガサが決めた! ・二点目、今年守備に攻撃に「大車輪」だった、鹿島の功労賞本山が豪快ミドル!眼は大丈夫か ...
(無題)
... 家とか建物より高かったなあ べっこあめとりんご飴とたこ焼きとわたあめとしゃかしゃかぽてとののりしおとバーベキュー味と砂糖ついてる棒食べました 寒いけどいいかも やっぱりお祭りは好きな人と行きたいなあ それだけでほこほこする ...
絞りの有松
運が良かったのかな? 「何?この混雑は?」 行ってびっくり! 見てびっくり! この人出! 絞りで有名な有松は丁度お祭りでした。 十年ほど前に一度来た事がありますが、その時はとても静かで人もほとんどいなかったので同じ宿場とは思えませんでした。 ...
男、懐かしむ。
... うちのトラックが使われるのだ お祭りの日になると、朝から祭事の人たちがうちのトラックを飾りつけにきて、すごいやぐらやら、太鼓やら、おはやし部隊のおばさん、おじさん達をスピーディーに設置してゆく。 ...
Gacktってどうよ?
... この謙信公祭、第82回を迎える歴史あるお祭りなのですが、今年は“Gackt. ... gacktの風景 Gackt扮する長尾景虎(のちの上杉謙信)と市川亀治郎演じる武田信玄の激突だ。天文22年(1553年)8月、景虎は「第1回川中島の戦い」に出陣した。 ...
銀杏の並木道
... お祭りを見ることはありませんでした。私のブログはラグビーの記事が多いため「秩父宮球技場前のいちょう並木かと思っていました」といわれたことがありました。秩父宮からは電車を乗り継いでたっぷり1時間はかかります。 ...
まさかの大失速
... 10も開いていた鹿島サポにとっては夢のような大逆転優勝で今夜はお祭り騒ぎだろうな…あ〓悔しい!予期しないことが起こるのが ... 横浜FCではおそらく初体験の5万人近い大観衆がお祭り好きのカズ選手のハートに火をつけてしまったのかもしれ ...
10月6日 熊取だんじり祭 午前曳行レポート
大宮 小垣内 南一地車館 http://www.eonet.ne.jp/~minaichi/
ここ一年くらい小学校の時の同級生と遊んでいない
... 明日はΩとJONと遊ぶんでレポでもしようかなと 思います。 俺だけ顔をここに載せた事がないということにいまきがついたりします。 そういや、JONは顔ががんがん載ってるね。 8月のお祭りの時の写真なんか横顔がドアップになってますね。 ...
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30